Home

 

● 講義・ビームライン実習テキスト


講義並びに該当実習について各自予習をしておいて下さい。 また、必要科目をプリントアウトして、夏の学校に持参するようにしてください。

参加者の皆さまには後日、第1日目の講義1~3から一課題、第2日目の講義4~7から一課題、実習二科目履修のうち一課題(合計三課題)のレポートを提出して頂きます。 レポートは各担当講師による添削後メールにて返却致します。



講義 ≪講義概要≫
講座タイトル講師(所属) テキスト
1放射光発生の基礎金城 良太(理化学研究所) 714KB
2X線光学の基礎山崎 裕史(高輝度光科学研究センター/兵庫県立大学) 792KB
3X線の強度を測る雨宮 慶幸(東京大学) 4.28MB
4X線自由電子レーザー大和田 成起(理化学研究所) 1.20MB
5回折・散乱の基礎と物質科学研究への応用藤原 明比古(関西学院大学) 310KB
6X線分光の基礎水牧 仁一朗(高輝度光科学研究センター) 601KB
7軟X線を用いた磁性体研究入門和達 大樹(東京大学 物性研究所) 504KB


ビームライン実習 ≪実習概要≫
BLタイトル担当者(所属)テキスト
BL01B1"その場" XAFS計測宇留賀 朋哉・加藤 和男・伊奈 稔哲(JASRI) 483KB
BL02B1単結晶構造解析の入門 池田 直(岡山大学)・杉本 邦久・安田 伸広(JASRI) 569KB
BL02B2粉末X線構造解析の基礎杉本 邦久・河口 彰吾(JASRI) 1.20MB
BL04B2 高エネルギーX線を用いたガラスの構造解析尾原 幸治(JASRI)・小野寺 陽平(京都大学) 576KB
BL07LSU推理の放射光元素分析松田 巖(東京大学) 2.36MB
BL11XU半導体結晶成長のその場X線回折測定高橋 正光・佐々木 拓生(量子機構) 674KB
BL13XUサブミクロン集光放射光ビームによる局所領域回折実験 木村 滋(JASRI/岡山大学)・隅谷 和嗣(JASRI) 1.21MB
*参考資料
(1)718KB
(2)2.60MB
BL14B2XAFS分析の基礎本間 徹生・大渕 博宣・内山 智貴(JASRI) 258KB
BL17SU光電子顕微鏡 ~ナノ分解能で見る元素分布と磁気構造~ 大河内 拓雄・保井 晃(JASRI)・大浦 正樹(理研/関西学院大学) 868KB
BL20B2放射光X線画像計測の基礎 上杉 健太朗(JASRI) 230KB  *1
BL23SU放射光光電子分光法による物質の電子状態分析藤森 伸一(JAEA) 7.20MB
BL24XU放射光X線計算機トモグラフィ(CT)法の基礎篭島 靖・漆原 良昌(兵庫県立大学) 0.99MB
BL25SU高分解能軟X線光電子分光 横谷 尚睦・寺嶋 健成(岡山大学)・中村 哲也・室 隆桂之(JASRI) 1.38MB
BL33LEPGeV光ビームと物質の相互作用中野 貴志・與曽井 優・郡 英輝(大阪大学)・新山 雅之(京都大学) 281KB
BL38B1単結晶回折(タンパク質)熊坂 崇(JASRI/理研/関西学院大学) 695KB  *2
BL40B2X線小角散乱法を用いたタンパク質分子の構造解析関口 博史・八木 直人(JASRI) 391KB  *3
BL43IR顕微赤外分光による種々の組成分布解析池本 夕佳・森脇 太郎(JASRI) 2.90MB
BL44XU単結晶回折(タンパク質) 中川 敦史・山下 栄樹・東浦 彰史(大阪大学) 695KB  *2
BL45XUX線小角散乱法を用いたタンパク質分子の構造解析 引間 孝明・吾郷 日出夫(理研) 391KB  *3
BL46XU硬X線光電子分光安野 聡・小金澤 智之(JASRI) 548KB

*1  BL実習の際には、各自ノートPCをご持参ください。

*2  BL38B1とBL44XUは同一内容となっております。

*3  BL40B2とBL45XUは同一内容となっております。




施設見学


加速器収納部見学(7月5日(火)17:30~18:45)の資料です。各自予習をしておいて下さい。 【加速器収納部見学資料1.88MB】